会社概要
『あったかい』とは自分の心の中に燃えたぎる情熱を秘めていなければ相手にとって少しも通じるものではない。
『あったかく』してもらうのではなく『あったかく』して差し上げるのだ。人には春風の如く自分には秋霜の如く。
そんな自分になれたらいいな。
すでに私たちはほとんどのものをタダで得ている。空気や水、太陽の恩恵。そして、魚、野菜、動物までも食べることができる。
お金がないなどつまらないことにこだわるな。お金がないのは財布が無いか、小さいか、破けているかだ。
お金で買えるものは小さく少ない。その人の器の大きさにしかものは入ってこない。
何をいまさら貧乏くさいことを言っているのか。健康な体があるだけで最高だ。
自分の周りを見てごらん。ほとんどすべてがそろっているから。自分の味方になってくれる人が目の前にいるでしょう。
いい顔つきになろう。爽やかな声を出そう。人からあんな人になりたいなと思われる自分になろう。
さあ、わかったら明るい笑顔、弾んだ声で『あったかい』を振り撒こう。
社名 株式会社 いしずか
創立 昭和48年
所在地 東京都江東区北砂5-8-5
代表 石塚 進
従業員 25名(内女性7名)
事業内容 メガネ・ジュエリー
補聴器・コンタクトの販売
株式会社いしずか本社
TEL:03-3640-7671
am10:00~pm7:00
責任者:長谷部
江東区福祉利用のご案内
交付基準(眼鏡)
障害手帳をお持ちの方は等級によって自己負担額が変わります。
補聴器の取り扱いもございます。処方箋をお持ち下さい。
弱視・斜視の眼科処方箋承ります。
対象年齢 支給が認められる更新条件
9歳未満 5歳未満 更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上あること
5歳以上 更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上あること
支給上限額
加入保険により多少異なります
必要書類について
①療養費支給申請書(患者が各自で用意致します)
②購入した眼鏡等の領収書(証明書類より日付が後であること)
③療養担当にあたる保険医の治療用眼鏡等の作成指示等の写し及び患者の検査結果